「部分リフォームとフルリノベーション、どちらが良いんだろう?」
とお悩みのお客様へ、Reliから耳より情報をお伝えします!
まず始めに、フルリノベよりもお手軽な部分リフォームをピックアップして、
どんなメリット・デメリットがあるのか見てみましょう。
◎メリット
・修繕が必要な箇所だけを直すため、工事期間が短く済み、費用を抑えられる
・住みながら工事ができますので、仮住まいや引越しの費用もかからない
▲デメリット
・住まいの性能は維持されるものの、現状の家族のライフスタイルに合った住まいにはなりにくい
・部分的なリフォームを繰り返していると、美観を損なうケースがある
・工事をまとめて行ったほうが安く済むため、トータルコストが高くつくことも・・・
長い目で見ると、こまめに部分リフォームを行うよりも、
フルリノベーションの方が安くつく場合があります。
さらに、ライフスタイルにあった間取りにカスタマイズすることができます。
「家族が増えた」「お子様が大きくなり家から巣立った」「2世帯で住むことになった」
など、目まぐるしく変わるライフスタイルにぴったりと合った暮らしができます。
Reliならこだわりのある理想の暮らしが実現できます。
フルリノベーションを始める前は、
「本当に理想の間取りが実現するのかなぁ」と不安なお客様も多いはず。
そんなお客様は、ぜひ下記の間取りのBefore→Afterをご覧ください♪
「玄関が狭い」「キッチンが壁付け」「和室が多くて、使い道に困る。。」など、
家族形態やライフスタイルによってお悩みは様々。
①広々とした玄関スペースには大容量のシューズクロークを設置しました。
靴が増えても収納に困ることはありません。
②造作窓や造作棚で、自分だけのこだわりスペースがつくれちゃいます。
③大容量のウォークインクローゼットを二部屋に!
常にすっきりとした空間で過ごせます。
(※写真はイメージです。)
この間取りのように、キッチン・浴室、トイレなど・水廻りの移動も可能です。
フルリノベーションで理想の暮らしを叶えませんか?
お気軽にお問い合わせくださいね♪